トロイメアユニコーン 使い方

トロイメアユニコーン使い方 ニンギルスと徹底比較@エクストラデッキランキング


《トロイメア・ユニコーン》の採用率が上昇中...!

 

一方、ちょっと前までみんなに愛されていた《星杯戦士ニンギルス》は...?

SPONSORED LINK

■集計方法
集計方法リンク先参照
■期間
2018年2月8日~2月14日
■集計デッキ数
4大会 上位14デッキ

 

トロイメアユニコーンの使い方

 

まずは効果を確認しておきましょう。

 

《トロイメア・ユニコーン》

リンク・効果モンスター
リンク3/闇属性/悪魔族/攻2200
【リンクマーカー:左/右/下】
カード名が異なるモンスター2体以上
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがリンク召喚に成功した場合、手札を1枚捨て、フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを持ち主のデッキに戻す。この効果の発動時にこのカードが相互リンク状態だった場合、さらに自分はデッキから1枚ドローできる。
(2):自分ドローフェイズの通常のドローの枚数は、フィールドに相互リンク状態の「トロイメア」モンスターが存在する限り、その「トロイメア」モンスターの種類の数になる。

 

→(1)の除去効果は遊戯王で『裏側除外』の次に強い除去『デッキバウンス』。

 

対象を取る効果ではありますが、フィールドアドバンテージを失うことなくフィールドのカードを除去できるカードは貴重です。

 

相互リンクしていれば手札交換できるというおまけ付き・・・。

 

(2)の効果はドロー枚数を増やす効果。ドロー枚数を増やせるシチュエーションを考えると『攻勢時』であることが想像できるので、オーバーキルぎみの効果と言えるでしょう。

 

このカードは他の【トロイメア】とは違い、相手を制圧する効果を持ってないので、(1)の効果を使った直後ほかのモンスターと合わせてリンク4の《ファイアウォール・ドラゴン》や《トロイメア・グリフォン》などにしてしまう、若しくはそのターン中に勝負を決めてしまうのがベストでしょう。

 

一方でちょっと前まで、上記の様な使い切りの除去要員として名を馳せたのがこちらのモンスター。

 

《星杯戦士ニンギルス》

リンク・効果モンスター
リンク3/地属性/戦士族/攻2500
【リンクマーカー:上/左/右】
リンクモンスター2体以上
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがリンク召喚に成功した場合に発動する。
このカードのリンク先の「星杯」モンスターの数だけ、自分はデッキからドローする。
(2):1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。
自分及び相手フィールドのカードを1枚ずつ選んで墓地へ送る。
(3):このカードがフィールドから墓地へ送られた場合に発動できる。
手札から「星杯」モンスター1体を特殊召喚する。

→(2)の効果で相手フィールドのカードを選んで墓地へ送ります。

 

対象を取らない破壊以外の除去なので《ヴァレルロード・ドラゴン》や《kozmo-ダーク・シミター》に居座られた時の対処札となれるのは《トロイメア・ユニコーン》にはない利点です。

 

SPONSORED LINK

 

 

次は相互互換と言える上記の2枚を項目ごとに、比較していこうと思います。

 

 

除去能力

ユニコーン:対象を取るデッキバウンス

ニンギルス:対象を取らない墓地送り

 

ユニコーンのデッキバウンスは強力ですが、ニンギルスの《ヴァレルロード・ドラゴン》を処理できるのは小さくないメリットです。

 

送られる先については圧倒的にユニコーンが優秀。裏側表示のモンスターを墓地に送るのは気持ち悪いですよね。

 

というわけで、この項目については相互互換と言えるでしょう。

 

《ヴァレルロード・ドラゴン》の除去を《百万喰らいのグラットン》や《ブラック・ホール》等の他のカードに任せられるのであればニンギルス不在のリスクは抑えられるでしょう。

 

召喚条件

ユニ:名前の異なるモンスター2体以上

ニン:リンクモンスター2体以上

 

→ユニコーンの方が召喚しやすいですね。

 

ステータス

ユニ:攻2200

ニン:攻2500

 

→ユニコーンもニンギルスも優秀な除去能力を持っているのでこの程度のステータスの差はそれほど問題にはなりません。

 

マーカー

ユニ:左右下

ニン:左右上

 

ユニコーンはエクストラモンスターゾーンに出した時に『相手のメインモンスターゾーン』にマーカーを向けない、且つ自分フィールドのメインモンスターゾーンにリンクマーカーを向けられる点で優秀ですが、そこまで大きな差は無いでしょう。

 

 

コスト

ユニ:手札一枚

ニン:自分フィールドのカードを一枚(正確には効果)

 

→この項目を最後に持ってきましたが、どちらが優秀かどうかの判断に大きな影響を及ぼすのはこの要素でしょう。

 

ニンギルスの効果を発動するためにフィールドのカードを一枚増やす方法はいろいろありますが、簡単なのは『魔法・罠カードをセットする』という方法。

 

しかし『墓地へ送りたいカード』は逆に"モンスター"である場合が多いんですよね。(蘇生したり墓地へ送られた場合の効果を使うことができるカードはモンスターが多いため)

 

ですが、モンスターをフィールドに置くのはひと苦労なので、手札から捨てた方が断然楽なシチュエーションの方が多い。

 

そうなるとニンギルスよりもユニコーンの方が効果を発動した後に有利な状況を作りやすいので、優先して採用されるということです。

(相互リンク状態ならさらに1ドローできるという嬉しいおまけ付き!)

 

最後に、環境での採用枚数を見ていきましょう。

 

《トロイメア・ユニコーン》は5位!(《サモン・ソーサレス》に迫る採用枚数です。)

 

そして《星杯戦士ニンギルス》はなんと採用無しでした。

 

【トロイメア】が登場したFLOD発売以前のランキングを見ると、《星杯戦士ニンギルス》は安定して20位以内にはランクインしているので、FLOD発売を境に世代交代が行われた様ですね。

 

リンク召喚登場からもう直ぐ一年ですし、強力なリンクモンスターが増えていくスピードが上がっていくのは自然な流れと言えるでしょう。

 

今後も次回パックの【閃刀姫】を始め、強力なリンクモンスターの登場に期待ですね!

 

それでは今日はこの辺で、また次回お会いしましょう!(^^)/

SPONSORED LINK

 

コメントフォーム

名前  

 

メールアドレス  

 

URL  

 

コメント

サイト内検索
専門家のブログ
【カオスMAX】
  History is his story
【彼岸】
  banshee555のブログ
【メタビート】
  禁じられたメタビート
【六武衆】
  リークの六武ログ
相互リンク
最近の投稿