ハーピィの羽根吹雪の使い方

ハーピィの羽根吹雪が強い!!


本日は《ハーピィの羽根吹雪》について解説したいと思います。

SPONSORED LINK

 

まずは効果をご覧ください。

 

ハーピィの羽吹雪

通常罠
自分フィールドに「ハーピィ」モンスターが存在する場合、このカードの発動は手札からもできる。
(1):自分フィールドに鳥獣族・風属性モンスターが存在する場合に発動できる。
ターン終了時まで、相手が発動したモンスターの効果は無効化される。
(2):魔法&罠ゾーンのこのカードが相手の効果で破壊された場合に発動できる。
自分のデッキ・墓地から「ハーピィの羽根帚」1枚を選んで手札に加える。

 

まず、冒頭の効果についてみてみよう。

「自分フィールドに「ハーピィ」モンスターが存在する場合、このカードの発動は手札からもできる。」

この効果を見ただけでも、ハーピィを組んでみたいと思うのは自分だけでしょうか?

だってですよ。

 

自分フィールド上にハーピィが存在して、手札にこのカードを持っていたとしましょう。

 

相手のターンで、相手はキーカード(攻め切れそう)+《ハーピィの羽根箒》を持っています。

相手はもちろんこっちの伏せカードを警戒し、《ハーピィの羽根箒》を発動します。

 

自分はそれにチェーンして《ハーピィの羽根吹雪》を発動!!!

 

手札からでもOK!!!!

 

SPONSORED LINK

 

そうすることで、自分は《ハーピィの羽根箒》をサーチ!

さらに、(1)の効果で相手が発動するモンスター効果を無効化します。

 

つまり、ほとんどの場合は相手は大量展開を諦めるしかないでしょう。

そのうえ、こちらがハーピィの羽根箒を持っているので伏せカードも伏せづらくなります。

 

つまりこのカードは構築次第で

 

 

 

”手札から発動して、1ターンしのげる”+”ハーピィの羽根箒サーチ”の可能性を秘めているカードなのです。

 

 

 

また、相手が《ハーピィの羽根箒》を使ってこなかったとしても、相手が弱小モンスター並べて、これからシンクロなりエクシーズなりするぞーって時にこのカードを使えばそれらの特殊召喚が難しくなるでしょう。

 

 

 

もう、ハーピィ組むしかないじゃん!!!!!(?)

 

 

 

SPONSORED LINK

 

コメント1件

  1. […] 昨日は《ハーピィの羽根吹雪》の使い方について書きましたが、今日は同じカテゴリ内でも抜群のビジュアルを誇る《ハーピィダンサー》について書いてみたいと思います。(個人的には […]

コメントフォーム

名前  

 

メールアドレス  

 

URL  

 

コメント

サイト内検索
専門家のブログ
【カオスMAX】
  History is his story
【彼岸】
  banshee555のブログ
【メタビート】
  禁じられたメタビート
【六武衆】
  リークの六武ログ
相互リンク
最近の投稿