魔神儀の祝誕 使い方

魔神儀の祝誕で儀式チョウ強化!【高等儀式術級の衝撃!!】


どうも、ポッターです。

 

今日は魔神儀の新規カード、《魔神儀の祝誕》と《魔神儀-カリスライム》の使い方についてです。

 

この2枚で儀式テーマがどれほど強化されたのか!?

 

今日はそこら辺をご紹介してみたいと思います!

 

SPONSORED LINK

 

それではまず効果から見ていきましょう!

 

《魔神儀の祝誕》

儀式魔法
儀式モンスターの降臨に必要。
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):レベルの合計が儀式召喚するモンスターのレベル以上になるように、自分の手札・フィールドの「魔神儀」モンスターをリリースし、手札から儀式モンスター1体を儀式召喚する。
(2):このカードが墓地に存在する場合、手札及び自分フィールドの表側表示のカードの中から、「魔神儀の祝誕」以外の「魔神儀」カード1枚を墓地へ送って発動できる。
デッキから「魔神儀」モンスター1体を特殊召喚する。その後、墓地のこのカードを手札に加える。

→このカードの存在を知ったとき

 

なんだ魔神儀専用の儀式魔法か(´_ゝ`)

 

くらいに思っていたのですが、なんとこのカード、カード名に”魔神儀の”を冠しつつも、儀式召喚する儀式モンスターを指定してないんですね!

 

つまりどいういう事かというと、以下の《魔神儀-カリスライム》だけではなく、他の儀式モンスターも儀式召喚できちゃうんですよ。

 

《魔神儀-カリスライム》

儀式・効果モンスター
星7/闇属性/水族/攻2500/守1800
「魔神儀の祝誕」により降臨。
このカード名の(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
(1):手札のこのカードを相手に見せて発動できる。手札を1枚選んで捨て、デッキから「魔神儀」モンスター1体を特殊召喚する。発動後、このターン中に自分が儀式モンスターの特殊召喚に成功しなかった場合、エンドフェイズに自分は2500LPを失う。
(2):手札及び自分フィールドの表側表示のカードの中から、「魔神儀」カード1枚を墓地へ送り、相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを破壊する。

 

 

SPONSORED LINK

 

魔神儀の祝誕とカリスライムで儀式超強化!

 

 

これって、汎用的に使用することができる《高等儀式術》以来の衝撃だと思っています。

 

《高等儀式術》

儀式魔法
儀式モンスターの降臨に必要。
(1):レベルの合計が儀式召喚するモンスターと同じになるように、
デッキから通常モンスターを墓地へ送り、手札から儀式モンスター1体を儀式召喚する。

 

 

 

更に、《魔神儀の祝誕》の(2)の効果で、このカードが墓地に存在する場合、手札及び自分フィールドの表側表示のカードの中から「魔神儀の祝誕」以外の「魔神儀」カード1枚を墓地へ送ることで、任意の魔神儀をリクルートし、そのうえでこのカードを手札に加えることができるというバクアドっぷり。

 

魔神儀はSSしたときに儀式魔法もしくは儀式モンスターをサルベージもしくはサーチする効果を持っているので、

 

墓地に《魔神儀の祝誕》、手札に魔神儀モンスターが入れば、タリスマンドラをリクルートすることで「素材(レベル6まで)+儀式魔法+儀式モンスター」がそろい、儀式の準備が整います。

 

改めてですが、魔神儀モンスターのそれぞれの効果を以下で整理しておきます。

 

 

■簡易版

カード名称(Lv):見せる&SS時手札に加える:場所

タリスマンドラ(6):儀式モンスター:デッキ

ペンシルベル(3):儀式モンスター:墓地

キャンドール(4):儀式魔法:デッキ

ブックストーン(5):儀式魔法:墓地

 

 

《魔神儀-タリスマンドラ》

効果モンスター
星6/闇属性/植物族/攻 0/守 0
このカード名の(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
(1):手札の儀式モンスター1体を相手に見せて発動できる。
「魔神儀-タリスマンドラ」以外のデッキの「魔神儀」モンスター1体と手札のこのカードを特殊召喚する。
(2):このカードがデッキからの特殊召喚に成功した場合に発動できる。
デッキから儀式モンスター1体を手札に加える。
(3):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、
自分はEXデッキからモンスターを特殊召喚できない。

 

 

《魔神儀-ペンシルベル》

効果モンスター
星3/光属性/サイキック族/攻 0/守 0
このカード名の(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
(1):手札の儀式モンスター1体を相手に見せて発動できる。
「魔神儀-ペンシルベル」以外のデッキの「魔神儀」モンスター1体と手札のこのカードを特殊召喚する。
(2):このカードがデッキからの特殊召喚に成功した場合、自分の墓地の儀式モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを手札に加える。
(3):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分はEXデッキからモンスターを特殊召喚できない。

 

《魔神儀-キャンドール》

 

効果モンスター
星4/光属性/炎族/攻 0/守 0
このカード名の(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
(1):手札の儀式魔法カード1枚を相手に見せて発動できる。
「魔神儀-キャンドール」以外のデッキの「魔神儀」モンスター1体と手札のこのカードを特殊召喚する。
(2):このカードがデッキからの特殊召喚に成功した場合に発動できる。デッキから儀式魔法カード1枚を手札に加える。
(3):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分はEXデッキからモンスターを特殊召喚できない。

 

 

《魔神儀-ブックストーン》

効果モンスター
星5/闇属性/魔法使い族/攻 0/守 0
このカード名の(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
(1):手札の儀式魔法カード1枚を相手に見せて発動できる。「魔神儀-ブックストーン」以外のデッキの「魔神儀」モンスター1体と手札のこのカードを特殊召喚する。
(2):このカードがデッキからの特殊召喚に成功した場合、自分の墓地の儀式魔法カード1枚を対象として発動できる。そのカードを手札に加える。
(3):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分はEXデッキからモンスターを特殊召喚できない。

→上記の簡易版で示した箇所以外の「EXデッキからモンスターを出すことができない制限」と「名称ターン1制限」は共通効果です。

 

 

ちなみにタリスマンドラとペンシルベルはそれぞれデッキ&墓地から任意の儀式モンスターを手札に加えることができるので、すでに儀式モンスターや儀式魔法が準備出来ていたなら《古聖戴サウラヴィス》を手札に加えて、儀式召喚したモンスターを守るという選択もありです。

 

《古聖戴サウラヴィス》

儀式・効果モンスター
星7/光属性/ドラゴン族/攻2600/守2800
「精霊の祝福」により降臨。
(1):自分フィールドのモンスターを対象とする魔法・罠・モンスターの効果を相手が発動した時、このカードを手札から捨てて発動できる。その発動を無効にする。
(2):相手がモンスターを特殊召喚する際に、フィールドのこのカードを持ち主の手札に戻して発動できる。その特殊召喚を無効にし、そのモンスターを除外する。

 

 

 

そして先程、しれっと紹介したのですが、魔神儀の儀式モンスター《魔神儀-カリスライム》。

 

 

こいつも切れ者で、《魔神儀-カリスライム》とハンドコストがあれば、魔神儀をリクルートすることができます。

 

魔神儀をリクルート=「儀式魔法or儀式モンスターを手札に加えることができる」なので、これもデッキに安定性をもたらす効果です。

 

※ちなみに《魔神儀の祝誕》を発動する場合墓地の儀式魔人を儀式召喚のリリースの代わりに除外することはできない裁定の様です。

《儀式魔人リリーサー》とのコンボができないのが少し惜しいところです。

 

《儀式魔人リリーサー》

効果モンスター
星3/闇属性/悪魔族/攻1200/守2000
(1):儀式召喚を行う場合、その儀式召喚に必要なレベル分のモンスター1体として、墓地のこのカードを除外できる。
(2):このカードを使用して儀式召喚したプレイヤーから見て相手は、
儀式召喚したそのモンスターがモンスターゾーンに表側表示で存在する限り、モンスターを特殊召喚できない。

 

また、カリスライムの(2)の効果は相手フィールド上のモンスターカードを破壊する役割と同時に自分フィールドの魔神儀を墓地へ送ることができます。

 

これにより、EXデッキからSS出来ない制約が解けるので、これを皮切りに一気に展開し、勝負をつけると言う動きも可能です。

 

魔神儀の祝誕とカリスライム 使い方

前章までで、魔神儀の効果についてご理解いただけたかと思います。

 

次に気になってくるのが

 

「既存の儀式デッキに実際にどの程度、魔神儀の要素を組み込んだらいいのか!?」

 

ではないでしょうか?

 

僕もこの辺は非常に気になるところなのですが、

 

私管理人、儀式デッキは3,4年前に組んだ【リチュア】以来組んでいないんですね。(ぶっちゃけ【影霊衣】の構築も苦手意識があります)

 

そこで今回は【カオスMAX】デッキを使って環境でも活躍されている方の記事にリンクを貼らせて頂く形をとらさせて頂こうと思います。(もちろん許可を頂きました!)

 

>>>"チカラ"を得たカオスMAXについて

 

 

 

 

僕も本当なら、上記のような。デッキ紹介記事を自分で書きたいという気持ちはあるのですが、どうしても専門で組まれている方には及ばず...

 

なので今回は実際にデッキを組み、専門で研究している方の記事を紹介させて頂く、という形を取らせて頂きました。

 

本来であればこの様に専門家の記事こそ価値があると思っているので、今後もこの様にご紹介させて頂くことがあるかも知れません!

 

※『自分の記事も紹介してほしい』と言う方がいらっしゃいましたらDM下さい!

 

それでは今日はこの辺で!

 

最後まで読んで頂きありがとうございました!(^^)/

SPONSORED LINK

 

コメントフォーム

名前  

 

メールアドレス  

 

URL  

 

コメント

サイト内検索
専門家のブログ
【カオスMAX】
  History is his story
【彼岸】
  banshee555のブログ
【メタビート】
  禁じられたメタビート
【六武衆】
  リークの六武ログ
相互リンク
最近の投稿