サモンソーサレス 禁止

サモンソーサレスが禁止にされた理由wwww


こんにちは、ポッターです。

 

今日は2018.07レギュレーション最終週となる13週目のEXデッキランキングをお届けするとともに、先日発表された2018.10の制限改定で、みんなのアイドルでありつつも一部の人間からはそれなりにヘイトを集めていた《サモン・ソーサレス》が禁止となった理由をお伝えしたいと思います。

 

SPONSORED LINK

追悼の意味も込めて、まずは効果をおさらいしておきましょう。

 

《サモン・ソーサレス》

 

リンクモンスター
リンク3/闇属性/魔法使い族/攻2400
【リンクマーカー:上/左下/右下】
トークン以外の同じ種族のモンスター2体以上
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがリンク召喚に成功した場合に発動できる。
手札からモンスター1体を、このカードのリンク先となる相手フィールドに守備表示で特殊召喚する。
(2):このカードのリンク先の表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターと同じ種族のモンスター1体をデッキから選び、
このカードのリンク先となる自分・相手フィールドに守備表示で特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化される。

→この度は本当にご愁傷さまでした。

 

そして、ありがとうございました。

 

僕もソリティア系の【剛鬼】を使っていた時は散々使わせていただいておりました。

 

サモンソーサレスの環境に於ける採用枚数は以下、exデッキランキングにてご確認ください。

 

 

→平均採用枚数0.33枚。展開系カテゴリにおいてはほぼすべてのデッキがこのカードを採用していたといっても過言ではないでしょう。

 

それ程、環境に影響を与えていたカードです。

 

サモンソーサレスはなぜ禁止になったのか

※今回の制限改定の内容はこちら→2018年10月からの制限改定

 

今回の制限改定におけるKonami側の命題は以下の3点でした。

 

 

環境におけるシェアが大きい以下3カテゴリに規制を掛ける

【閃刀姫】

【オルターガイスト】

大量展開制圧盤面1キルを行うデッキ。

 

※参考資料

 

 

なのですが、最近の同社は2018.07の制限改定内容(【魔術師】【閃刀姫】への調整)からも分かるように「完全には殺さない」、いわゆる生殺しにする調整を行う傾向があります。

 

で、今回はその傾向に則り【閃刀姫】への規制としてはエンゲージとウィドウアンカーへの準制限、【オルターガイスト】へはマルチフェイカーへの準制限への措置がそれぞれ行われました。

 

で、大量展開系デッキへの措置はというと…。

 

 

禁止化

《サモン・ソーサレス》(無制限)

《アマゾネスの射手》(無制限)

《メガキャノン・ソルジャー》(無制限)

 

制限化

《トロイメア・ゴブリン》(無制限)

《ヒーローアライブ》(無制限)

 

派手に規制されましたwww

 

しかしここまで規制しても完全に死なないのが今の大量展開テーマです。

 

さて、なぜこのような規制の内容になったのか・・?

 

次章ではサモンソーサレスが禁止になった理由を説明していきます。

 

SPONSORED LINK

サモンソーサレス禁止の理由1 FWDハリファイバーは禁止にできない

サモンソーサレスと共に展開札の肝となっているエクストラデッキのモンスターとしてFWDとハリファイバーがありますが、この2枚は大人の事情で規制できないんだと思われます。→詳細:FWD水晶機巧-ハリファイバーが禁止にならない理由

 

詳細は上記の記事参照ですが、ザックリ言うと、以下の理由となります。

 

ファイアウォール・ドラゴン

→ゲームに多様性をもたらしている。

→主人公補正。禁止にすると子供たちが泣いちゃう。

 

水晶機巧-ハリファイバー

→シンクロデッキにおける希望の星

→LVP1出身のこのカードを禁止にしちゃうと「LVPで登場するカードも禁止化されるのかよ!じゃぁLVP2は買わねぇよ!!」となり、LVP2を買う人が少なくなっちゃう。

 

サモンソーサレス禁止の理由2 ワンキルしない大量展開型の流行も重く見た

同社の方針として先攻ワンキルだけは特別に重く見るけど、それ以外の大量展開するテーマはそこまで重く見ないていないのではないか、と予想していたんですよね。

 

なので、サモソは禁止にならず、ワンキルするバーン効果を持つ《アマゾネスの射手》や《メガキャノン・ソルジャー》、《サクリファイス・ロータス》、《破滅竜ガンドラX》あたりが規制だけされるかなぁと思ってたんですが...

 

どうやらそのようなワンキルだけを重く見るような方針ではなく、普通の大量展開デッキにもメスを入れる方針としたようです。

 

理由は恐らく、そのような大量展開系のデッキが安定性を増したことにより一気に環境に上り詰めたからでしょう。

 

以下のツイートでも呟いておりますが、

 

3割が大量展開形のカテゴリにくくることができます。

 

どうやら同社としてもこの自体を軽く見過ごすことは出来なかったようです。

 

サモンソーサレス禁止の理由3 新しい汎用展開リンクモンスター登場の兆し?

環境がインフレして行かないと、カードが売れなくなってしまうので、インフレ自体は悪くはないと思うのですが、

 

同社はしばしば

 

『強すぎるカードを規制して下位互換カードを作る』

 

といったことを行います。

 

これをやりすぎるとユーザーが離れていくので、頻繁にはやらないですが、《サモン・ソーサレス》をこの例に当てはめて考えると

 

次回発売のサベージストライクかVジャンプ12月号辺りで《サモン・ソーサレス》の上位互換カードが登場する事を考慮した調整である可能性も有ります。

 

まとめ

まぁ、理由が何であれ禁止になってしまったものはしかたありませんf^_^;

 

今は、

 

サモソなしでどこまで行けるかのか!?

 

コレを考えて来期に挑みましょう!!!(笑)

 

大量展開はそれはそれでロマン&やりがいがありますからね(* >ω<)

SPONSORED LINK

 

コメントフォーム

名前  

 

メールアドレス  

 

URL  

 

コメント

サイト内検索
専門家のブログ
【カオスMAX】
  History is his story
【彼岸】
  banshee555のブログ
【メタビート】
  禁じられたメタビート
【六武衆】
  リークの六武ログ
相互リンク
最近の投稿