サベージドラゴン

サベージドラゴンが環境に!?@週刊エクストラデッキランキング


こんにちは、ポッターです。

 

今日は《ヴァレルロード・S・ドラゴン》が環境でどの程度使われているのか?について観ていきたいと思います。

 

いつも通りですが参考資料は週刊EXデッキランキングになります。

SPONSORED LINK

 

それではまず、効果のおさらいからどうぞ!

 

《ヴァレルロード・S・ドラゴン》

シンクロ・効果モンスター
星8/闇属性/ドラゴン族/攻3000/守2500
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカード名の(3)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがS召喚に成功した場合に発動できる。
自分の墓地からリンクモンスター1体を選び、装備カード扱いとしてこのカードに装備し、そのリンクマーカーの数だけこのカードにヴァレルカウンターを置く。
(2):このカードの攻撃力は、このカードの効果で装備したモンスターの攻撃力の半分アップする。
(3):相手の効果が発動した時、このカードのヴァレルカウンターを1つ取り除いて発動できる。
その発動を無効にする。

→リンクモンスターを装備することで素材に指定のないレベル8シンクロモンスターとしては破格の制圧力を持つことができます。

 

なので必然的にリンクテーマで使われるのですが、具体的にデッキ使われているのか?

 

そこん所を見ていきたいと思います。

 

しかし、その前に「そもそも使われているのか?」の確認からしていきましょう!

 

SPONSORED LINK

 

サベージドラゴンは環境で使われているのか?

以下は2018年10月レギュレーションにおける今週までのEXデッキランキングです。

 

 

《ヴァレルロード・S・ドラゴン》は通算で見ると50位で平均採用枚数0.05枚と控えめですが、このカードが登場したのは今週です。

 

なので、今週単体で見た方がフェアだと思い、今週のみの表を作り直してみました。

 

その結果がこちらです。

 

 

 

《ヴァレルロード・S・ドラゴン》は平均採用枚数0.25枚で12位!!!

 

結構採用されていますね!

 

※先日の《幻創龍ファンタズメイ》といい、《孤高除獣》といい、《閃刀姫-カイナ》といいSavageStrikeで登場したカード環境入りが多いなぁ。。

 

で、

 

気になるのはどんなデッキで採用されていたのか?ですよね。

 

調べてみました…↓↓↓

 

今週の統計で対象となったデッキは以下の通り。合計8デッキです。

 

【魔術師】

【閃刀姫】

【ヴェンデット】

【たんぽぽサンバ】

【オルターガイスト】

 

 

その内、《ヴァレルロード・S・ドラゴン》を採用していたデッキは以下の2デッキでした。

 

 

【魔術師】   :1枚

【ヴェンデット】:1枚

 両方のデッキに共通するのは、自然な構築でチューナーを多めに採用できる、という点です。

 

他のデッキでもチューナーは手札誘発モンスターや《水晶機巧-ハリファイバー》から呼び出して墓地から蘇生するタイプのチューナー(《グローアップ・バルブ》《BF-隠れ蓑のスチーム》)は組み込めるのですが、それだとなかなかレベル8シンクロまで届きにくいんですよね。

 

一方、【魔術師】においては《調弦の魔術師》や《EMオッドアイズ・シンクロン》の存在もあり、レベル8にアクセスしやすいです。

 

《調弦の魔術師》

ペンデュラム・チューナー・効果モンスター(制限カード)
星4/闇属性/魔法使い族/攻 0/守 0
【Pスケール:青8/赤8】
(1):このカードがPゾーンに存在する限り、自分フィールドのモンスターの攻撃力・守備力は、自分のEXデッキの表側表示の「魔術師」Pモンスターの種類×100アップする。
【モンスター効果】
このカードはEXデッキからの特殊召喚はできず、このカードを融合・S・X召喚の素材とする場合、他の素材は全て「魔術師」Pモンスターでなければならない。このカード名のモンスター効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが手札からのP召喚に成功した時に発動できる。
デッキから「調弦の魔術師」以外の「魔術師」Pモンスター1体を守備表示で特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化され、フィールドから離れた場合に除外される。

 

《EMオッドアイズ・シンクロン》

ペンデュラム・チューナー・効果モンスター
星2/闇属性/魔法使い族/攻 200/守 600
【Pスケール:青6/赤6】
(1):1ターンに1度、自分フィールドの「EM」モンスターまたは「オッドアイズ」モンスター1体を対象として発動できる。このターン、その表側表示モンスターをチューナーとして扱い、レベルは1になる。
【モンスター効果】
EXデッキから特殊召喚したこのカードは、S召喚に使用された場合に除外される。
(1):このカードが召喚に成功した時、自分の墓地のレベル3以下の、
「EM」モンスターまたは「オッドアイズ」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化される。
(2):1ターンに1度、自分のPゾーンのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを効果を無効にして特殊召喚し、そのカードとこのカードのみを素材としてSモンスター1体をS召喚する。

 

 

【ヴェンデット】を始めとする【アンデット族】テーマでも、回転の起点となる《ユニゾンビ》や、エンジンとなる《ゾンビキャリア》《シノビネクロ》がチューナーであるため、こちらもレベル8シンクロまでもっていきやすいです。

 

《ユニゾンビ》

チューナー・効果モンスター
星3/闇属性/アンデット族/攻1300/守 0
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
手札を1枚捨て、対象のモンスターのレベルを1つ上げる。
(2):フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
デッキからアンデット族モンスター1体を墓地へ送り、対象のモンスターのレベルを1つ上げる。この効果の発動後、ターン終了時までアンデット族以外の自分のモンスターは攻撃できない。

 

 

《ゾンビキャリア》

 

チューナー・効果モンスター
星2/闇属性/アンデット族/攻 400/守 200
(1):このカードが墓地に存在する場合、手札を1枚デッキの一番上に戻して発動できる。
このカードを墓地から特殊召喚する。この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。

 

 

 

《シノビネクロ》

チューナー・効果モンスター
星2/闇属性/アンデット族/攻 800/守 0
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが既にモンスターゾーンに存在する状態で、自分の墓地からこのカード以外のアンデット族モンスターが特殊召喚された場合に発動できる。自分はデッキから1枚ドローする。その後、手札を1枚選んで捨てる。
(2):墓地のこのカードが、効果を発動するために除外された場合、または効果で除外された場合に発動できる。このカードを特殊召喚する。この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。

 

上記2デッキと同様、大量展開を行う【たんぽぽサンバ】でもやろうと思えばできると思うのですが、今回入賞した【たんぽぽサンバ】には《ヴァレルロード・S・ドラゴン》を出すギミックは組み込まれていませんでした。(*´ω`*)

 

 

 

まとめ

初週からそれなりの採用率となった《ヴァレルロード・S・ドラゴン》

 

展開系のデッキを使うのであれば、今後必ず採用を検討することがあるはずなので、今のうちに1枚は持っておきたいですね!

 

できれば20TH(トゥエンティス)レアが欲しいところですが…。

 

 

 

さすがに手がでませんでした(笑)

 

それでは今日はこの辺で!

 

最後まで読んで頂きありがとうございました!( ^∀^)ノ

SPONSORED LINK

 

コメントは2件です

  1. 大平直樹 より:

    サベージドラゴン決まれば強いですよね。
    シンクロ好きには嬉しい1枚です。

  2. yugioh-kankyou より:

    シンクロテーマを全体的に強化しましたよね!
    よき力です!(゚∀゚)

コメントフォーム

名前  

 

メールアドレス  

 

URL  

 

コメント

サイト内検索
専門家のブログ
【カオスMAX】
  History is his story
【彼岸】
  banshee555のブログ
【メタビート】
  禁じられたメタビート
【六武衆】
  リークの六武ログ
相互リンク
最近の投稿