幻影騎士団リンク

幻影騎士団リンクの出張【ごりごり展開】


こんにちはポッターです!

 

今日はリンクブレインズパック2で登場した幻影騎士団(ファントムナイツ)の新リンクモンスターである《幻影騎士団ラスティ・バルディッシュ》率いる幻影騎士団の出張について解説します!

 

SPONSORED LINK

 

まず初めに、今回出張するファントムナイツカードの紹介から。

 

幻影騎士団リンクの出張

 

《幻影騎士団ラスティ・バルディッシュ》

リンク・効果モンスター
リンク3/闇属性/戦士族/攻2100
【リンクマーカー:右/左下/右下】
闇属性モンスター2体以上
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。このカードはリンク素材にできない。
(1):自分メインフェイズに発動できる。デッキから「幻影騎士団」モンスター1体を墓地へ送る。
その後、デッキから「ファントム」魔法・罠カード1枚を選んで自分の魔法&罠ゾーンにセットする。
(2):このカードが既にモンスターゾーンに存在する状態で、
このカードのリンク先に闇属性Xモンスターが特殊召喚された場合、
フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。

→(1)の効果はまるっきり【幻影騎士団】限定の効果なので、

 

このリンクモンスターもテーマ特化強化カードだったか~(*´Д`)

 

と思いきや【幻影騎士団】は元々出張が得意なテーマなので、

 

既存の出張パーツ+αに上記のファントムナイツリンクモンスターが追加されたことで、

 

今回のリンクモンスターの登場が実質、ファントムナイツ出張の強化にもなった

 

んです!

 

本記事では今回強化されたことによって、幻影騎士団出張でどのような動きが可能となったかを見ていきたいと思います。

 

それではまずは、出張パーツからご覧ください。

 

《幻影騎士団ラギッドグローブ》

効果モンスター
星3/闇属性/戦士族/攻1000/守 500
「幻影騎士団ラギッドグローブ」の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):フィールドのこのカードを素材としてX召喚した闇属性モンスターは以下の効果を得る。
●このX召喚に成功した場合に発動する。このカードの攻撃力は1000アップする。
(2):墓地のこのカードを除外して発動できる。デッキから「幻影騎士団」カードまたは「ファントム」魔法・罠カード1枚を墓地へ送る。

《幻影騎士団ラスティ・バルディッシュ》の(2)の効果でこのカードを墓地へ送り、自身を除外することでデッキから後述の《幻影剣》もしくは《幻影翼》を墓地へ送ることでそれぞれの効果を適用し、フィールドのモンスター数を増やすことができる。(墓地にもう1体幻影騎士団モンスターが必要)

 

《幻影騎士団サイレントブーツ》

効果モンスター
星3/闇属性/戦士族/攻 200/守1200
このカード名の、(1)の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできず、(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドに「幻影騎士団」モンスターが存在する場合、
このカードは手札から特殊召喚できる。
(2):墓地のこのカードを除外して発動できる。デッキから「ファントム」魔法・罠カード1枚を手札に加える。

→素材に幻影騎士団を指定しない《幻影騎士団ラスティ・バルディッシュ》の登場で、SSの条件を満たしやすくなった。さらに「ファントム」魔法・罠を手札に加えることもできるので、幻影出張の必須パーツです。

 

《幻影騎士団ダスティローブ》

効果モンスター
星3/闇属性/戦士族/攻 800/守1000
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがフィールドに攻撃表示で存在する場合、
フィールドの闇属性モンスター1体を対象として発動できる。
このカードを守備表示にし、対象のモンスターの攻撃力・守備力は
相手ターン終了時まで800アップする。
(2):墓地のこのカードを除外して発動できる。デッキから「幻影騎士団ダスティローブ」以外の「幻影騎士団」カード1枚を手札に加える。

→(2)の効果で《幻影騎士団サイレントブーツ》も手札に加えられるのでフィールドに幻影騎士団モンスターが居れば、直接ボードアドバンテージを得ることもできる。

 

《幻影剣》(ファントムソード)

永続罠
フィールドの表側表示モンスター1体を対象としてこのカードを発動できる。
幻影剣」の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):対象のモンスターの攻撃力は800アップし、戦闘・効果で破壊される場合、代わりにこのカードを破壊できる。そのモンスターがフィールドから離れた時にこのカードは破壊される。
(2):墓地のこのカードを除外し、自分の墓地の「幻影騎士団」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターは、フィールドから離れた場合に除外される。

→(1)の効果の汎用性の高さに加え、墓地に幻影騎士団モンスターが入ればSSすることができる。

 

《幻影翼》(ファントムウィング)

通常罠
幻影翼」の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):フィールドの表側表示モンスター1体を対象としてこのカードを発動できる。
そのモンスターの攻撃力は500アップし、このターンに1度だけ戦闘・効果では破壊されない。
(2):墓地のこのカードを除外し、
自分の墓地の「幻影騎士団」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターは、フィールドから離れた場合に除外される。

《幻影剣》とほぼ同じ効果を持つカードですが、こちらは通常トラップなので発動後、すぐに(2)の効果を使用できる。また《幻影剣》は名称ターン1がついているので、このカードと共に採用する事で、幻影トラップによる墓地蘇生効果を1ターンに2回使用することができる。

 

《幻影霧剣》

 

永続罠
フィールドの効果モンスター1体を対象としてこのカードを発動できる。
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、対象のモンスターは攻撃できず、攻撃対象にならず、効果は無効化される。
そのモンスターがフィールドから離れた時にこのカードは破壊される。
(2):墓地のこのカードを除外し、
自分の墓地の「幻影騎士団」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターは、フィールドから離れた場合に除外される。

剣や翼と比べると汎用性に劣る為、出張での採用率は低めですが相手の意表を動きが可能。

嘘です。剣や翼はあくまで自分のモンスターの強化なのですがこのカードは妨害ができます。さらに自分のモンスターに使う事で相手の攻撃を免れるという意表を突く動きも出来ちゃったり。メタビでもない限り出張で一番使われるのは間違いなくこのカードでしょう。

 

《幻影騎士団シェード・ブリガンダイン》

通常罠
幻影騎士団シェード・ブリガンダイン」は1ターンに1枚しか発動できない。自分の墓地に罠カードが存在しない場合、このカードはセットしたターンでも発動できる。
(1):このカードは発動後、通常モンスター(戦士族・闇・星4・攻0/守300)となり、
モンスターゾーンに守備表示で特殊召喚する(罠カードとしては扱わない)。

→セットしたターンに発動できる為、《幻影騎士団ラスティ・バルディッシュ》と非常に相性が良い。

 

《RUM-幻影騎士団ラウンチ》

速攻魔法
(1):自分・相手のメインフェイズに、
自分フィールドのX素材の無い闇属性Xモンスター1体を対象として発動できる。その自分のモンスターよりランクが1つ高い闇属性Xモンスター1体を、対象のモンスターの上に重ねてX召喚扱いとしてエクストラデッキから特殊召喚し、
このカードを下に重ねてX素材とする。
(2):自分メインフェイズに墓地のこのカードを除外し、自分フィールドの闇属性Xモンスター1体を対象として発動できる。手札の「幻影騎士団」モンスター1体を、そのモンスターの下に重ねてX素材とする。

→《ヴェルズ・タナトス》を《外神アザトート》にしたり、《宵星の機神ディンギルス》を《真竜皇 V.F.D.》したり出来ます。尖った構築にはなりますが、決まれば強い。

 

上記の出張パーツと合わせて出張することにより、展開系デッキの動きを補助することが可能です。

 

また、上記で紹介した幻影騎士団下級モンスターは「レベル3」・「闇属性」・「戦士族」と展開系への出張に優れたステータスを持っているので展開系デッキに比較的自然に組み込むことが可能です。

 

●レベル3:《サイコウィールダー》の召喚条件を満たしたり、《彼岸の黒天使 ケルビーニ》へアクセスできる。

●闇属性:《終末の騎士》で墓地へ送ることができる。

●戦士族:《聖騎士の追想 イゾルデ》の素材になれ、同カードの効果で墓地へ送れる。

SPONSORED LINK

 

 

以降は《幻影騎士団ラスティ・バルディッシュ》を用いた展開例です。

 

幻影騎士団リンク出張でレベル3、4を1体ずつSS

墓地に幻影騎士団モンスターが存在する状態で《幻影騎士団ラスティ・バルディッシュ》を出せれば、フィールドにレベル3,4を1体ずつ揃えられます。

 

■状況

墓地:《幻影騎士団サイレントブーツ》

フィールド:《幻影騎士団ラスティ・バルディッシュ》

 

■手順

1.《幻影騎士団ラスティ・バルディッシュ》の効果で《幻影騎士団ラギッドグローブ》を墓地へ送り(※1)、《幻影騎士団シェード・ブリガンダイン》をセットする。

2.《幻影騎士団シェード・ブリガンダイン》の効果で自身を特殊召喚。(★★★★レベル4)

3.《幻影騎士団ラギッドグローブ》の効果で自身を除外し、デッキから《幻影剣》(もしくは《幻影翼》)を墓地へ送る。

4.《幻影剣》の墓地効果で、自身を除外し、墓地の《幻影騎士団サイレントブーツ》を蘇生。(★★★レベル3)

※1:墓地に《幻影騎士団ラギッドグローブ》が既に存在する場合、《幻影騎士団サイレントブーツ》もしくは《幻影騎士団ダスティローブ》を墓地へ送る。

 

《幻影翼》《幻影剣》《幻影騎士団ラギッドグローブ》を使用せずに同様のボードアドバンテージを得る手順もあります。

 

 

■状況

フィールド:《幻影騎士団ラスティ・バルディッシュ》

 

■手順

1.《幻影騎士団ラスティ・バルディッシュ》の効果で《幻影騎士団ダスティローブ》を墓地へ送り、《幻影騎士団シェード・ブリガンダイン》をセットする。

2.《幻影騎士団シェード・ブリガンダイン》の効果で自身を特殊召喚。(★★★★レベル4)

3.《幻影騎士団ダスティローブ》の墓地効果で自身を墓地へ送り、デッキから《幻影騎士団サイレントブーツ》をサーチ。

4.《幻影騎士団サイレントブーツ》の効果で自身をSS。(★★★レベル3)

 

闇属性2体以上でリンク3を作れる状況であれば、上記の動きを行う事ができるので、純粋な【幻影騎士団】だけでなく出張テーマとして力を増したと言えます。

 

レベル3,4をフィールドに揃えられることから《No.86 H-C ロンゴミアント》へのアクセスもしやすくなるので、先攻制圧を行うことも可能です。

 

《幻影騎士団ラスティ・バルディッシュ》の素材指定は闇属性モンスター2体以上なので《彼岸の黒天使 ケルビーニ》《リンクリボー》等の汎用モンスターからSS出来る点も優秀で、《彼岸の黒天使 ケルビーニ》はレベル3モンスターをコストで墓地へ送ることができるので《ダンディライオン》を墓地へ送ることができれば、トークン+《幻影騎士団ラスティ・バルディッシュ》をフィールドに揃えることが可能です。

 

幻影騎士団リンク出張でEXリンク?

従来まで

 

《彼岸の黒天使 ケルビーニ》+リンク2=《ファイアウォール・ドラゴン》

 

という手順で展開していたところを

 

《彼岸の黒天使 ケルビーニ》+闇1体=《幻影騎士団ラスティ・バルディッシュ》

からの

《幻影騎士団ラスティ・バルディッシュ》+1体=《ファイアウォール・ドラゴン》

 

《幻影騎士団ラスティ・バルディッシュ》でアドバンテージを稼いでから《ファイアウォール・ドラゴン》にアクセスすることも可能…と思いきや、《幻影騎士団ラスティ・バルディッシュ》は「自身をリンク素材にできない」という制限があるので、この動きは不可能。

 

残念・・・

 

いや、これは

 

良い調整

 

というべきでしょう。

 

幻影騎士団リンク出張 ブレイクソードを使ってみる

最終盤面を

 

フィールド:《幻影騎士団ラスティ・バルディッシュ》

墓地:《幻影騎士団ブレイクソード》《幻影翼》or《幻影剣》

 

とすることで、墓地の《幻影騎士団ブレイクソード》《幻影騎士団ラスティ・バルディッシュ》のリンク先にフリーチェーンで特殊召喚できるので、

 

《幻影騎士団ラスティ・バルディッシュ》(2)の破壊効果をフリーチェーンで打つことができます。

 

《幻影騎士団ブレイクソード》

 

エクシーズ・効果モンスター
ランク3/闇属性/戦士族/攻2000/守1000
レベル3モンスター×2
(1):1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除き、
自分及び相手フィールドのカードを1枚ずつ対象として発動できる。
そのカードを破壊する。
(2):X召喚されたこのカードが破壊された場合、自分の墓地の同じレベルの「幻影騎士団」モンスター2体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターのレベルは1つ上がる。
この効果の発動後、ターン終了時まで自分は闇属性モンスターしか特殊召喚できない。

《幻影騎士団ブレイクソード》は単体での性能も高いので、ファントムナイツ出張に無理なく組み込めるのも魅力。

 

状況によっては、この最終盤面を目指しても悪くないです。

 

まとめ

ファントムナイツのリンク体《幻影騎士団ラスティ・バルディッシュ》の登場で力を増した「ファントムナイツ出張」の展開についてでした。

 

《幻影騎士団ラスティ・バルディッシュ》はTCGにて先行発売されており、ファントムナイツ出張を使った展開(特に《No.86 H-C ロンゴミアント》展開)がTCGでは流行っているようですが、日本でも流行るのかなぁ…?

 

今後の動向に注目です!

SPONSORED LINK

 

コメントフォーム

名前  

 

メールアドレス  

 

URL  

 

コメント

サイト内検索
専門家のブログ
【カオスMAX】
  History is his story
【彼岸】
  banshee555のブログ
【メタビート】
  禁じられたメタビート
【六武衆】
  リークの六武ログ
相互リンク
最近の投稿